COLUMN

コラム

 ジュエリーコラム

プラチナが結婚指輪に選ばれる理由とは?

プラチナが結婚指輪に選ばれる理由とは?のイメージ画像

結婚指輪に一番多く選ばれるのは何の素材だと思いますか?今はゴールドやピンクゴールドも人気ですが約8割のカップルが「プラチナ」を選んでいます。そもそもプラチナは、「白金」という白い色の金属でシルバーやホワイトゴールドとは全く別の希少価値が高いレアメタルです。なぜプラチナは結婚指輪に最も選ばれているのか、人気の理由について紹介していきます。

 

プラチナは高純度

結婚指輪・婚約指輪に一番多く選ばれる素材プラチナ(Pt950、Pt900)ゴールドK18、ピンクゴールドPGも人気です。

一般的なゴールド(K18)の指輪は金の含有量が75%に対して一般的に結婚指輪のプラチナには、Pt999、Pt950、Pt900があります。これはプラチナの純度を1000分率で表記したもので、純度が一番高いPt999(純度99.9%)は「純プラチナ」と呼ばれています。プラチナのもつ白く美しい輝きはふたりの純粋な愛の象徴として結婚指輪に相応しいとされています。

 

【愛を誓うのにふさわしい色】

日本では花嫁の色は白とされ、花嫁の純潔を象徴する意味を持ち特別な色とされています。和名で「白金」とも言われるプラチナは、白く清楚な輝きとその純度の高さが清楚で純粋なイメージにつながり、一生の愛を誓う証として贈るのにふさわしいとされています。また、目立ちすぎない色合いは仕事中でも派手に目立つことがないので、特に男性は抵抗なく安心して身に着けられます。

 

【安心して着けられるプラチナ

結婚指輪・婚約指輪に一番多く選ばれる素材プラチナ(Pt950、Pt900)ゴールドK18、ピンクゴールドPGも人気です。

肌にも優しく、お手入れも簡単!プラチナは基本的に柔らかく加工しやすい素材なので、後々のサイズ直しがしやすいのも魅力の1つです。また、変質・変色の心配がないので温泉や汗など気にせず、いつでもどこでも身に着けられます。そのような理由から、ふたりの変わることのない永遠の愛を表した結婚指輪に、プラチナが選ばれています。

【SHOPLIST】

いかがでしたでしょうか?2人だけのための「誓いの指輪」にふさわしい素材「プラチナ」。生涯身に着ける結婚指輪はデザインだけでなく素材も選びたいですね。「プラチナ」素材の素敵な結婚指輪を探すなら、デザインの種類を数多く取り揃えているセレクトショップで見つけてみませんか?

▷プラチナ素材_婚約指輪を見る

▷プラチナ素材_結婚指輪を見る