COLUMN
コラム
ジュエリーコラム
婚約指輪・結婚指輪に選ばれるPt900(プラチナ900)の魅力とは?

結婚指輪や婚約指輪を探し始めると、よく目にする「Pt900」という素材表記。
でも、「数字の意味は?」「プラチナって他の素材とどう違うの?」と疑問に思う方も多いはず。
ここでは、初めての指輪選びでもわかりやすいように、Pt900(プラチナ900)の特徴と魅力を解説します。
Pt900(プラチナ900)とは?
・純度90%のプラチナを使用した素材
・残り10%にパラジウムやルテニウムなど混ぜ、強度を高めている
・「白く美しい輝き」と「耐久性の高さ」を両立したバランスのよいプラチナ素材
Pt900が婚約指輪・結婚指輪に選ばれる理由
1.変色・変質しにくい
金や銀に比べて空気や汗に強く、日常生活で色が変わりにくい。
2.硬さと強度がある
純プラチナ(Pt999)より硬いため、毎日使う結婚指輪にも安心。
3.永遠を象徴する素材
「変わらない愛の証」として、婚約指輪・結婚指輪の定番。
Pt900と他素材の違い
・K18ゴールド:カラーが豊富で華やかだが、プラチナに比べると硬さや変色に注意が必要なことも
・Pt950:純度が高く、より白さが際立つが、やや柔らかいためデザインによってはキズが付きやすいことも
・Pt900:硬さ・耐久性・輝きのバランスが良く、日常使いに安心
Pt900(プラチナ900)は、美しい白い輝きと強度を兼ね備えた、婚約指輪・結婚指輪にぴったりの素材です。
「長く毎日つけるものだからこそ安心して選びたい」というカップルに選ばれ続けています。
ぜひ店頭で実際に試着して、プラチナの上品な輝きと手になじむ感覚を体感してみてください。
一生を共にする大切なリングにふさわしい素材であることを、きっと実感できるはずです。



