COLUMN
コラム
ジュエリーコラム
1月の誕生石✧ガーネット
1月生まれの皆さま、お誕生日おめでとうございます𓍯𓇠 1月の誕生石をご存知でしょうか?歴史上有名な女性、アビシニアの王女やマリー・アントワネットなどの美しさのシンボルとなっている宝石【ガーネット】。今回は、1月の誕生石「ガーネット」についてご紹介いたします。
◆石ことば◆
ガーネットは、赤色をはじめとする様々な色を持つ宝石で、古代から人気の高い石とされています。一般的に、ガーネットは情熱や愛、友情、信頼などを表す石とされ、特に赤色のガーネットは、情熱や愛の象徴として有名です。また、ガーネットは、心身の浄化やエネルギーの活性化、集中力や意志の強化などの効果があるとも言われています。
◆5千年以上の歴史がある宝石◆
1月の誕生石「ガーネット」は、なんと5千年以上もの歴史があります。ザクロの種に色が似ているため、ラテン語で「種」を意味する「granatum(グラナタス)」にちなんで名前が付けらられたと言われており、和名でも柘榴石(ざくろいし)と表現されています。また、古くからガーネットは血液を強くする石と言われてきました。血液の循環を活性化し綺麗にすることで情緒の不調和を和らげてマイナス感情から解き放ってくれるという強い力を宿しています。自分の誕生石でなくても持っていたいと思えるような素敵な宝石です。
ガーネットは熱にも強く、比較的扱いやすい宝石です。日常使いでのジュエリーとしても身に着けやすいので、カップルや夫婦でのギフトとしてもおすすめの宝石です。
ガーネットを結婚指輪の裏側に埋め込むアレンジができるセレクトショップが全国各地にございます。気になる方はぜひ、お近くの店舗にお立ち寄りください。